トピックス

年別トピックス一覧

2019年

2019年12月24日
「日本医療研究開発機構公式チャンネル 」に動画「市民と進める難病研究 慢性活動性EBウイルス感染症治療への道」の英語版(The road to treating chronic active Epstein-Barr virus infection in collaboration with citizens)が掲載されました。
2019年11月12日
新井文子教授が川崎市民アカデミーにて「最新医学を正しく学び、健康で100歳まで生きる ~移植、免疫医療、ゲノム編集~」の演題で講演いたしました。
2019年10月29日
新井文子教授が文部科学省事業2019年度研究拠点形成費等補助金(先進的医療イノベーション人材養成事業)「多様な新ニーズに対する「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)陽性プラン」聖マリアンナ医科大学 第4回市民公開講座において「白血病 ~もう不治の病とは言わせない~」の演題で講演いたしました。
2019年10月
新井文子教授の総説「Advances in the Study of Chronic Active Epstein-Barr Virus Infection: Clinical Features Under the 2016 WHO Classification and Mechanisms of Development」を含む、E-book "Epstein-Barr virus-associated T/NK-cell lymphoproliferative diseases"が出版されました。下記から閲覧が可能です。
https://www.frontiersin.org/research-topics/6841/epstein-barr-virus-associated-tnk-cell-lymphoproliferative-diseases#articles
2019年10月17日
新井文子教授が第47回日本臨床免疫学会(札幌)において「慢性活動性Epstein-Barrウイルス感染症におけるSTAT3活性化とその制御」の演題で発表いたしました。
2019年10月13日
齊木祐輔診療助手が第81回日本血液学会(東京)において「Bone marrow biopsy is still indispensable for evaluating bone marrow involvement in DLBCL patients even in the PET/CT era.」の演題で発表いたしました。
2019年10月1日
酒井広隆講師が10月1日付けで昭和大学藤が丘病院准教授に栄転、異動いたしました。
2019年9月14日
新井文子教授が、第45回聖マリアンナ医科大学公開講座において「白血病は治る! ~最先端の予防法、治療法~」の演題で講演いたしました。
2019年8月9日
HPを開設いたしました。
2019年8月9日
新井文子教授の研究が大学HPで紹介されました。
2019年7月27日
齊木祐輔診療助手が、第11回 日本血液学会関東甲信越地方会(日光)において「19番染色体に重複したBCR-ABL1を持つフィラデルフィア染色体陽性白血病」の演題で発表いたしました。
2019年7月19日
新井文子教授が、第16回 EBウイルス研究会(仙台)において「CAEBVの病態解明、治療の現状、そして治療法開発へ-臨床医の視点からー」の演題で発表いたしました。
2019年7月6日
新井文子教授が聖マリアンナ医科大学医学会 学術集会において「慢性活動性Epstein-Barrウイルス感染症 ~炎症と腫瘍、2つの顔を持つ疾患~」の演題で講演いたしました。
2019年7月4日
新井文子教授が第88回 MRC(Marianna Research Council)(聖マリアンナ医科大学)において「慢性活動性Epstein-Barrウイルス感染症と戦う ~病態解明と治療法の開発を目指して~」の演題で講演いたしました。
2019年7月2日
新井文子教授が東海医学会 講演会(東海大学 伊勢原)において「慢性活動性Epstein-Barrウイルス感染症~炎症と腫瘍、2つの顔を持つ疾患~」の演題で講演いたしました。
2019年6月29日
内田晶子助教が、第59回日本リンパ網内系学会総会で「VenetoclaxによるBCL2標的治療はMYCとBCL2遺伝子再構成を持つ“double-protein expression lymphoma(DPL)”に対する有望な治療戦略である」の演題で発表いたしました。
2019年6月8日
上村悠助教が、MDS研究会(名古屋大学)において「成人で急性骨髄性白血病を発症し血縁者間HLA半合致移植を行ったShwachman-Diamond症候群」の演題で発表いたしました。
2019年6月1日
聖マリアンナ医科大学病院でCAEBV外来(月曜午前)を開始いたしました。
2019年5月22日
「慢性活動性Epstein-Barrウイルス感染症に対するルキソリチニブの単剤療法の有効性、安全性に関する第Ⅱ相試験」医師主導治験を開始いたします。
2019年4月12日
齊木祐輔診療助手が第10回日本血液学会関東甲信越地方会(東京)で奨励賞を受賞いたしました。
2019年4月1日
新井文子教授が着任いたしました。

年別トピックス一覧

2022年を迎えて

早いもので聖マリアンナ医科大学 血液・腫瘍内科教授を拝命し、3年が経とうとしております。皆様には格別のご指導、ご高配をいただき、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。

この間、予想もしなかった新型コロナウイルスパンデミックが私たちを襲いました。感染者急増の中、一時は通常の診療、研究、そして教育が遂行できない事態となりました。しかし、そのような危機的状況であればこそ、見えてきたものがございます。その一つが、月並みですが「仲間の力」でした。困難に立ち向かう中で、お互いカバーし合い、そして思いやれる血液・腫瘍内科になれたと確信しております。

オミクロン株の出現とともに、パンデミックも新たな局面が予想されます。血液・腫瘍内科も大きな影響を受けると推測しています。しかし、私は今「この仲間となら、何とかなる、何とか出来る」と希望を持っています。そしてこの先も持ち続けたいと思います。この「くじけない楽観主義」を2022年の柱とし、さらに発展する一年にしたいと思います。

写真は上高地の梓川です。この流れのように、清らかに、しなやかに、そして大地を潤す存在としての血液・腫瘍内科でありたいと思います。始まりは小さいかもしれませんが、やがて大河になれるよう、医局員一同邁進いたします。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

2022年1月
聖マリアンナ医科大学血液・腫瘍内科教授
新井文子